6月8日に学校見学ツアーを開催します
6月8日(はちP会員向けに)特別見学ツアーを開催します!
学校って参観で行ったとしても、教室・運動場・体育館あたりしか行くことがないため、私たち保護者は他の学校内を見る機会がほとんどないですよね?
小学校150周年の歴史と、子ども達が6年間過ごす思い出のつまった校舎を、校長先生のガイドと共に巡っていただく学校見学ツアーを企画しました。
企画に際しては、まわりの保護者の意見も聞いてみました。
「迷路の様な八幡小学校で、いつも学校の中で迷子になります。
あと、学校の中をうろうろしていたら不審者って思われないかなとか思って、一人で学校めぐりをする勇気がないから、こういう企画はうれしいです!」
「ここ数年コロナ禍だったので、学校へや不必要に行きにくく、距離をとっていた部分があるので、また学校に行きやすいキッカケになると思います。」
「母校なんだけど、改めてどんな感じだったかなー?と気になっているので、保護者になった立場で見てみたいです。」
こういった保護者にむけた学校見学ツアーは、八幡小学校でも開催するのが初めてとの事で、今からみんなでドキドキしつつも、はちPメンバーは準備に頑張っています。
(お楽しみ1)
参観では見ることの出来ない給食準備の時間、お昼休みの時間帯を見学します。
(お楽しみ2)
授業中とは違ったのびのびと遊ぶ子ども達を見ていただける予定です。
(お楽しみ3)
普段は入ることの出来ない校長室や特別学習室もご案内します。
おかげ様で現在30名ほどの申込みがあり満員御礼状態。
校長先生も張り切っています(笑)
ぜひ一緒に八幡小学校150周年を盛り上げていきましょう!