"

(Aさんのケース)PTA改革の斬新な考え方にワクワクした

はちP本部スタッフ Aさん

・2022年度 八幡小学校 庶務 社協
・2023年度 保護者の会(はちP) 本部スタッフ
・2024年度 保護者の会(はちP) 本部スタッフ 継続予定



(1)何故、はちPスタッフを引き受けたのか

私は、区から出る理事として2022年度の庶務【社協】の役職をしていました。


余談ですが、この役職を決める為にする「クジ引き」の緊張感は今も忘れられません。

「会長当たりませんように」と願いながら引くクジ。きっとあの場所に居た人皆んなそう思いながらくじを引いていたんだと思います。。






何故、はちPスタッフを引き受けたのかと言うと


年度の始まりからPTA改革の提案が前任の教頭先生からあり、それがどんどん形になる過程でその斬新な考え方にちょっとワクワクしたんです。



・あの思いをせずに成り立つなら

・自分自身も、子どもたちも通った、通う小学校の事だから他人事じゃ無くて自分ごとにしようと


こんな風に思わせてくれたのも前任の教頭先生の熱意があったからです


そして私自身もイベントに行くのも好きですが、イベントの企画スタッフ側の方が楽しいと思ってる人だからと思います



(2)やってみてよかったこと

手探りで始まったはちPの活動ですが、今年は創立150周年!「あんな事してみたい」「こんな事してみたい」とミーティングの中で色々と意見を自由に言い合える場が(雑談も)とても楽しい時間でした。



そんなミーティングをしていく中で、ボランティアさん、みまもり隊さんがこんなにも沢山おられ学校に関わってくださっている事を知る事ができ、本当に感謝でしかありません。



学校の解放デイの企画、忙しさより楽しさの方が大きかったです。

当日までどれだけの方が来てくれるかワクワクドキドキ。沢山の先生方や地域のみなさんと「八幡小学校おめでとう」とお祝い出来た事良かったなぁ。そして「ありがとう」「楽しかった」と沢山の方から言葉をかけていただけた事。嬉しかったなぁ



今までの形にとらわれない活動が出来る様になったことにとても意義があると思います


八幡小学校のブログはこちらの写真をクリック
↓(校長先生がマメに更新されています)

はちPブログ 人気の投稿

11月25日(土)150周年記念学校開放デー「おいでよ八幡小学校」

嬉し涙に感動:「先生に感謝を伝える」プロジェクト(Teacher's day)

おとなのランドセル博覧会「ラン博」写真を大募集!!

Happy 150th Anniversary 150周年記念動画を作成しました!

【R6年度の総会資料】プロジェクト・予算案など