"

【開催報告1】「おいでよ八幡小学校」企画の全貌をご紹介!


11/25(土)に八幡小学校150周年企画「おいでよ八幡小学校」が開催されました!

このイベントは、はちPと先生達の有志という形で共催致しました。


参加できなかった方もいらっしゃると思いますので、当日の企画をご紹介します。


(1)アニバーサリー授業@体育館

校長先生と教頭先生による、体育館での公開授業です。

1時間目の校長先生の150周年クイズの中では、この八幡小学校の校舎がNHKの連続テレビ小説「はっさい先生」の舞台となった時の貴重な写真や記事を紹介されていました。



2時間目の教頭先生の音楽の時間では、校歌をみんなで歌いました。八幡小学校の校歌はとてもめずらしいタイプらしく、歌詞の中に「八幡小学校」という言葉が一切出てこないことなどを説明されていました。

そしてやはり体育館で、みんなで歌う校歌は格別でした!
この校歌、なんと大正時代に作られたまま、現代まで歌われ続けているのです。


校舎は新しくなってもやはり校歌は同じで体が覚えているもので、旧校舎出身の人達も、懐かしさがよみがえってきたという声を聞きました。校歌は卒業生みんなの共通記憶ですね!



(2)おとなのランドセル博覧会(ラン博)

「八幡小学校を笑顔とランドセルでいっぱいに!」というコンセプトの元に、保護者を含む、地域の方々に呼びかけて撮影して頂いた【ランドセル写真】を、校内の廊下に掲示しました。保健室から校長室の前を抜けて2階へ上がり、和室の前までこの写真展は続きます。




おかげ様で全員で192名の方にご参加頂きました!!
最初は恥ずかしいと言ってた人達も、撮ったあとは「こんな事をするのはもう二度とないから、やって良かった!」とたくさんの方に言って頂きました。
ラン博はやる方も見る方も幸せな気持ちなります。




こぼれ話ですが、とある高齢の男性の方から「この年になると同級生の訃報は見ても、元気な姿を見ることはもうないんだよ。だから同級生のこんな元気な姿を見られるこの企画は本当に嬉しいよ!」と言って頂きました。

想像もしていなかった言葉を頂き、企画者の私達も嬉しかったです。


当日、ズラーっと並んだラン博写真を見て、近江八幡の市民のパワーを感じました。
実はラン博写真は、まだそのまま校内に掲示し続けていて、懇談会くらいまで(12月中旬)はそのままにしている予定です。見逃した保護者の方がいらっしゃったら、是非とも見に来てください。保健室前からスタートです。





まぼろしの「校長先生の体操服6変化」という嘘みたいな本当の写真も掲示していましたが、この6枚だけは残念ながら既に外しています。当日来てくれた方だけが見られた幻の特典として、参加者の皆さんの心の中で時々思い出してください。校長先生も盛り上げる為にかなり身を切ってくれてはりました(笑)ホンマに良い校長先生です。



(3)フォトスポット

学校の3カ所にランドセルと八幡小の白い通学帽を設置し、ランドセルを背負った写真が撮れるスペースを作りました。


(こちらは前日の写真です)

こちらが思っていた以上に皆さん、ランドセルを背負って写真を撮ってくださっていて、当日の八幡小学校はランドセルを背負ったおじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さんで溢れかえったという、すごい光景が繰り広げられていました!

ランドセルを背負うと、どんな人でもたちまち可愛く見えるので、ランドセルは魔法のアイテムだなと思いました。



こんなにランドセルを背負ったオトナの姿が見られたのは、世界でも八幡小学校のあの日だけでしょう。



(4)校長室の公開

児童が校長室に入るチャンスはたった2回で、八幡小名物2年生の九九のテストのラスボスとして、校長先生がやる校長室での九九のテスト。

もう1つは、よっぽど悪いことをした時の2回だけ校長室に入ることができるのですが、そんな校長室が一般開放という事で、皆さんとても入るのを楽しみにしていた方が多かった様です。

1番長い時で20〜30人が校長室の外で待っている状況で、校長室に入るのに長〜い行列が出来ていました!人気のラーメン屋並みの光景が校長室前で繰り広げられておりました。



この行列は企画した私達も予想をしていなかったので、急遽、廊下の交通整理をするのに大変でした。

皆さまお目当ての歴代校長先生の中から自分の時代の校長先生を探したり、中で対応されていた福村校長先生と思い出話に花を咲かしておられました。




11時〜11時半までの30分だけの限定公開でしたが、本当にたくさんの方に校長室に訪れて頂きました。



(5)動画の公開

【1階】
・図工室:11/17(金)に八幡小学校で行われた記念式典の動画

【2階】
・音楽室:音楽会の動画
・2階ホール:八幡小学校全景のドローン映像

【3階】
・音楽室:運動会の動画
・3階ホール:旧校舎取り壊しの発掘動画


この様な感じで、当日は5本のビデオを一斉に5カ所で流していました。
旧校舎取り壊しの動画は立ち止まって見入る方も多く、一生懸命ビデオを自分の携帯におさめている方もいらっしゃいました。

以前のブログでもご紹介しましたが、この動画は校長室に30年間眠っていたであろう2本のビデオテープ(VHS)から、はちPスタッフの1人が県外の実家のお母さんにお願いして掘り起こしたテープです。

校長室からこのビデオテープを発見した時には、もう誰もビデオデッキを持っていない為、一度は見送ろうとしましたが、スタッフが執念で掘り起こした奇跡の動画です。

このスタッフ、八幡小出身ではありませんが、来場者の皆さんを喜ばせるために一生懸命やってくれました。


この様に、どの動画も出来上がってみるとなんでもない動画に見えるかもしれませんが、1本1本、誰かが思いをこめてこの日のために編集して、やっと見ていただけています。


・記念式典、音楽会、運動会の3本は先生による編集と製作

・旧校舎取り壊し映像は本部スタッフによる編集と製作

・そしてドローン映像は校長先生のお知り合いで、他校ですが元校長先生の小西春治先生によるものです。


どの動画もボランティアでやってもらっています。


あたりまえにあった様に見える動画ですが、どれも最初から当たり前にあったわけではなく、150周年のために、「おいでよ八幡小学校」に来る来場者の皆さんのために、色んな人が頑張って作ってくれました!どの動画も素晴らしかったと思います。



以上、企画の紹介が、かなーり長くなりましたので、開催報告は次回とさせていただきます。

八幡小学校のブログはこちらの写真をクリック
↓(校長先生がマメに更新されています)

はちPブログ 人気の投稿

11月25日(土)150周年記念学校開放デー「おいでよ八幡小学校」

嬉し涙に感動:「先生に感謝を伝える」プロジェクト(Teacher's day)

【働き方1】はちPは、八幡小学校「教員の働き方改革」を全力でサポートします!!

Happy 150th Anniversary 150周年記念動画を作成しました!

おとなのランドセル博覧会「ラン博」写真を大募集!!