"

【改革8】電子ツールを活用

今までのPTA活動における連絡方法は、「会議室での対面ミーティング」か「紙資料の配布」がほとんどでした。


ミーティングに関しては、それぞれ仕事や状況があるので仕事終わりの19時ごろから学校に集まる必要がありましたし、次回ミーティングが一ヶ月後だったりもしますのでその場で一通りのことを決めないといけませんでした。


また紙の資料配布に関しても大変です。

資料を作ることはもちろん、専用の印刷機(輪転機)で大量に印刷をして、クラスの人数別に配布枚数を分けていく作業もあります。



そこで新年度になってからは、電子化をドンドン進めています。


本部スタッフ間での連絡は、Line works(仕事用のLine)を使用しており、学校に集合しなくても、スマホで情報共有や意見交換ができています


さらに、配布資料のペーパーレス化も実現させていくべく、連絡用のITツールやブログなども活用していく予定です。

こちらは後ほど紹介します。

八幡小学校のブログはこちらの写真をクリック
↓(校長先生がマメに更新されています)

はちPブログ 人気の投稿

11月25日(土)150周年記念学校開放デー「おいでよ八幡小学校」

嬉し涙に感動:「先生に感謝を伝える」プロジェクト(Teacher's day)

【働き方1】はちPは、八幡小学校「教員の働き方改革」を全力でサポートします!!

Happy 150th Anniversary 150周年記念動画を作成しました!

おとなのランドセル博覧会「ラン博」写真を大募集!!